安倍内閣の暴走を止めよう共同行動 |
HP・FACEBOOK
カテゴリ
外部リンク
最新の記事
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 |
やっぱりダメ!愛知県警の高江派遣
高江・辺野古の現状を聞き、住民監査請求を拡げましょう! ![]() 場所・東別院会館2階 蓮の間 (地下鉄東別院下車 徒歩5分) お話・北上田 毅さん(※) 参加費・500円 - - - - - - - - - - - - - - 沖縄北部にある東村高江は、多くの固有種が住む希少な森に囲まれた、人口わずか150名あまりの集落です。その高江の集落を囲むようにして6か所のオスプレイなどの米軍機が使用するヘリパッドの建設が強行されました。住民は10年近く非暴力の反対運動を続けてきましたが、昨年7月全国6都府県から500人余りの機動隊を動員し、暴力的に住民を排除したり不当逮捕、差別的暴言などを繰り返し、工事は強行されました。昨年12月13日、開発段階から欠陥機と言われていたオスプレイが名護市安部沿岸に墜落し、普天間基地では胴体着陸という事故を立て続けに起こしました。 高江上空でオスプレイは超低空で飛行します。墜落の危険はもちろん、騒音や低周波振動、高温の輻射熱などの影響で日々不安と恐怖の中での生活を余儀なくされています。 使わなくなった北部訓練所の返還を「負担軽減」とごまかし、基地の強化拡大を沖縄に押し付けています。沖縄の民意を力で押しつぶすために愛知県警の機動隊を派遣したことに対して、機動隊派遣について公金の支出は不当であると住民監査請求を行います。沖縄での、住民監査請求のよびかけ人である北上田さんをお招きし、沖縄の現状をお聞きするとともに住民監査請求についての学習をしたいと思います。ぜひご参加ください。 - - - - - - - - - - - - - -※ 北上田毅さんプロフィール 沖縄平和市民連絡会 辺野古では抗議船の船長として海上阻止行動を行う。元土木技術者としての経験を活かし、沖縄防衛局、沖縄県に対して公文書公開請求や交渉等を行い、辺野古新基地建設や、高江のヘリパッド建設の問題点を分析、検討を続けている。Blog「チョイさんの沖縄日記」で情報発信をしている。高江のヘリパッド建設に関して、沖縄での住民監査請求の呼びかけ人。 愛知県警機動隊の沖縄への派遣中止を求める住民監査請求の請求人募集中 参照:当ブログ ・住民監査請求人になってください http://stopabenk.exblog.jp/25103703/監査請求の委任状はホームページ http://stopabenk.kitunebi.com/ にアップしています。 http://stopabenk.kitunebi.com/box/2016/20161222juminkansa.pdf ↑ ダウンロードして下さい。 <監査請求の注意事項> ・10人連記ですが埋まらなくても可 ・請求人は住民票が愛知県内にある方のみ ・住民登録上の住所をできるだけ正確にご記入ください。 ・職業は、「会社員」「自営業」「無職」とかでOK ・印鑑は三文判で構いません。
by beshi61
| 2017-01-09 23:30
| 主催イベント
|
Comments(0)
|
画像一覧
記事ランキング
検索
最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||