安倍内閣の暴走を止めよう共同行動 |
HP・FACEBOOK
カテゴリ
外部リンク
最新の記事
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 |
緊急に開催した北上田さんをお招きしての学習会「やっぱりダメ! 愛知県警の高江派遣
高江・辺野古の現状を聞き、住民監査請求を拡げよう」には、70名近くお集まりいただきました。 ![]() まず、中谷共同代表の主催者挨拶がありました。 沖縄では人権無視のひどい弾圧が続いている。派遣された愛知県警がそれを担ってる。 愛知県民はそのことを黙認していていいのか! 不当性を明らかにして派遣させないために住民監査請求をやろう! と、声をかけました。 続いて、住民監査請求代理人 大脇雅子弁護士の挨拶があり、「監査請求は納税者としての異議申し立てだ。違法な公金支出を明らかにして争うのは大変だが代理人も20数名集まっている。」と、スピーチされました。 ![]() ![]() 続いて、沖縄平和市民連絡会の北上田毅さんがスピーチされ、 「12月22日の北部訓練場の返還式典までに 形をつくるために工事を強行。まだ工事は終わっていない。抗議し座り込む市民を、県外から派遣された500名の機動隊が弾圧した。県外の機動隊なしでは工事はできなかった。 機動隊を派遣した6つの都府県のうち5か所で住民監査請求が行われている。愛知が行えば、派遣元の都府県全部で監査請求することになる。 辺野古の新基地建設の工事が本格化すれば、 沖縄県警だけではもたない。県外の機動隊を 派遣する動きになるだろう。監査請求はそれを止める力になる。 沖縄は苦しい闘いが強いられている。 本土での監査請求は、沖縄の闘いの励みだ。 とスピーチされました。 また、具志堅邦子さんが、「長期拘留されている山城さんがゲート前でよく、神様、仏様、北上田様と話していた。本当にそういう方だと思った。沖縄の闘いと連帯し、安倍内閣の戦争する国への暴走を止めるために頑張りましょう。」と閉会の言葉を述べました。 翌日(2017.1.22)の中日新聞にも集会の様子が掲載されたので、載せさせて頂きます。 ![]()
by beshi61
| 2017-01-23 23:25
| 主催イベント
|
Comments(0)
|
画像一覧
記事ランキング
検索
最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||